クリア後ストーリー最初のボス戦です。レベル上げしようか迷ったのですが、物は試しで挑んでみます。ダメならレベル上げすれば良いだけなので、玉砕覚悟です。
楽天ブックス
¥2,420 (2025/10/20 00:31時点 | 楽天市場調べ)
目次
ランディオル大帝戦からのメンバー変更はなし

ランディオル大帝戦から育成は殆ど行っておりません。現状でどこまで戦えるかを確認する意味もあるので、全滅してしまっても問題ないです。
スキルの振り分けは以下の通りです。
スクロールできます
| モンスター | スキルポイント |
|---|---|
| キラーマジンガ | けんごうSP 193P 攻撃力アップ4 85P 風ガード 150P |
| リーズレット | グランスペルSP 150P かしこさアップ3 103P 光ガード 150P |
| にじくじゃく | トリッキー 100P みわく 100P インテリ 150P |
| ももいろキング | 超回復SP 200P 異常回復 100P ミラクルガードSP 200P |
エスターク・ジュマの耐性、特性、使用スキル
弱点耐性
| 弱点 | なし |
| 普通 | 火、地、氷結 |
| 軽減 | 水、風、爆発、電撃、光、闇、幻惑 |
| 激減 | 弱体化、眠り |
| 無効 | 封じ、MP吸収、混乱、マヒ、休み、毒、即死 |
| 吸収 | なし |
特性
| 1~3回行動 | 1~3回連続で攻撃する |
| 風ブレイク大 | 風属性の攻撃時に、敵の風属性耐性を-50 |
使用スキル
| 通常攻撃 | 単体 | 物理ダメージ |
| 蒼天魔斬 | 単体 | 物理ダメージ+時々マヒ |
| 暗黒斬 | 全体 | 闇属性の物理ダメージ |
| 空烈斬 | 全体 | 風属性の物理ダメージ |
| ジゴスパーク | 全体 | 電撃属性のダメージ |
| バギムーチョ | 全体 | 風属性の呪文ダメージ |
| ぎゃくふう | 全体 | 1度だけブレスを反射する |
| いてつくはどう | 全体 | バフ効果を打ち消す |
楽天ブックス
¥2,420 (2025/10/20 00:31時点 | 楽天市場調べ)
奇跡的に勝利
エスターク・ジュマは火力が高く、とりわけシルバースパークで大ダメージを受けてしまうのは避けられません。更にいてつくはどうも使う為、バフに行動を割きすぎても長期戦になってしまいます。
幸い幻惑が当たる可能性があるので、すなけむり等を使っていけばこちらの被害をある程度は抑えられます。
運良く勝てましたが、この先はレベルを上げないと無理でしょう。メタルキングを沢山倒してレベルを大幅に上げてから森の奥に進もうと思います。
↓ドラゴンクエストモンスターズ3の全記事一覧はコチラから!↓
投稿が見つかりません。
¥6,411 (2023/12/25 13:00時点 | Amazon調べ)





コメント