【プレイ日記】DQモンスターズ3 魔界の王子とエルフの旅 Vol.20

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

本連載はストーリーのネタバレを防ぐ為に、極力ストーリーの内容は書かないように努めています。

遂に上級エリアの最終エリアに辿り着きました。このエリアを制覇すればストーリーはクリアとなります。長かったエリア攻略もこれで全て踏破となり、育成環境もより整っていくことになります。
しかし、その為にはこのエリアの支配者、つまりラスボスを倒さなければなりません。配合にレベル上げ、十分な準備をしてきたつもりです。最終エリアの攻略をこれより開始します。

↓前回のプレイ日記はコチラ↓

最後のエリアは原作DQ4プレイ済みなら知っている場所

覇王城の魔界・上級エリアは原作のDQ4で最後に辿り着いた魔界と同じです。強いて言うなら2Dと3Dで広さが別次元となっており、回りきるのに時間が掛かるぐらいの話しです。タマゴは季節によって回収できる場所が異なってしまっているので、タマゴ周回をする場合季節変更アイテムは必須となります。

きぼうのほこらを移動拠点にする

原作同様きぼうのほこらはあり、回復スポットもあります。覇王城の魔界・上級のロザリーヒルの塔は位置が良くなく、周回には支障をきたすので、全ての地点登録完了まではきぼうのほこらから移動すると良いでしょう。

春限定ではありますが、周辺にれんごく天馬がいます。経験値も高く、レアドロップでほしふるうでわを落とすのでパーティ強化で狙ってみるのもオススメです。

原作に倣いまずは結界を解除

原作のDQ4ではデスキャッスルに入るため4体のボスモンスターを倒しましたが、今作も同様の流れとなっています。ボスモンスターは当然原作とは違いますが、手強いのは共通です。ここに来るまでに入念な準備をしてきたので、正面から堂々とぶつかっていきます。

4つのほこらの攻略は順不同

4つのほこらは何処から挑んでも問題ありません。ここも原作と同じですね。一つ一つ確実に攻略していきます。最初のボス戦である程度戦えるかどうか分かると思うので、苦戦するようなら更なるパーティ強化は必須でしょう。
ここで苦戦しているようならラスボスに勝つことは不可能でしょうから。

結界を解除出来たらいよいよ覇王城へ

ボス戦を4つもこなすという今までのエリアとは明らかに違う展開ですが、やはりもう少しストーリーの充実さは欲しかったと何度も思います。全体的な作り込み不足はやはり否めませんね。

入口近くまで来るとムービー視聴後にボス戦となります。

待ち伏せが多く回避が難しい

ディオロス戦後にようやくラスダンでもある覇王城に入ります。生息モンスターが道を塞ぐように配置されていることが多く消耗が大きくなりがちです。出来る限り回避して最奥を目指し、旅の扉の開通を行います。

先に旅の扉を開通させて宝箱の回収を後で行うのも選択肢の一つです。大事なのはいつでもラスボス戦に挑めるようにしておくことです。考え方は人それぞれですが自分が一番手間の掛からない方法で進んでいきましょう。

エレベーターギミックも健在

原作にもあったエレベーターです。今作も何度か乗り降りすることになりますが、基本一本道になるので迷うことはないでしょう。

最奥まで行けばいよいよラスボスのランディオル大帝戦となります。持てる限りの物全てを使って勝ちに行きます。

エンディング視聴後にスカウトを行って攻略完了

スカウトの確率が上がるのはラスボス戦後になるのでクリア後ストーリー開始時からスカウトを行います。ここまで来れば配合やタマゴ等で殆どライブラリを埋めることも出来ます。生息モンスターを全てスカウト、或いはライブラリ登録出来ればこのエリアも攻略完了です。

フィールド

結界のほこら

覇王城

↓次回のプレイ日記はコチラ↓

励みになるので是非シェアよろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする